2018年10月24日水曜日

きのこの当たり年?

台風が多かった影響なのか今年は松茸が豊作だとか?
まぁ我が家の食卓に上がることはない食材なのでどうでもいい話題なのですが...。
山へ行くと、その愛らしいフォルムにやられてついつい撮りたくなっちゃうんですよね、
きのこ。









ていうわけで、9月にテント泊してきた北八ヶ岳で出会ったキノコ達です

2018年8月22日水曜日

次の日は....

一晩中降っていた雨はようやく朝になって止み(一時的に!)
なんとか高原の朝の空気を味わうことが出来ました。
無事撤収し、今夜の宿泊地「白駒池」へ移動します。
まあ予報通り降るだろうとは思っていたのですが、今日も午後から雨です(笑)
白駒の池駐車場へ着く頃には風も強く嵐の様相です、もう笑うしかないです。
嵐のPから雨具を着込み苔の森を歩くこと15分、今夜のお宿「青苔荘」に到着。
次の日の晴れを信じて!今夜もまた、雨と風の音がBGMです(笑)














やりました!ようやく晴れました!
雨のおかげで苔がツヤツヤのピカピカです♪














あまりに気持ちよくて、夜明けの時間と朝食後、2度も池の周りを散策してしまいました。
(1週45分ほど)
午前中だけでは全然散策しきれない素晴らしい森でしたが、ずーっと居るわけにもいかないので次回のお楽しみということで、昼前には帰途につきました。

お盆休みで.....

酷暑の大宮からの逃避行で長野の高原へ行ってきました。
初日は八ヶ岳の裾野にある五光牧場キャンプ場、標高1300mにあるキャンプ場は
元牧場というだけあって、大きく開けた草原と木立に囲まれた空間が気持ちイイ!
しかーし!昨年同様、夕方から雨となりその後も雨と風の音が一晩中テントを叩いていました。でもしっかり焚き火は楽しみましたけどね。


2018年7月1日日曜日

天空のお花畑へ

 6月の中頃、谷川連峰の新潟側にある平標山・仙ノ倉山へ行ってきた。
この時期、高山植物が咲き乱れる稜線歩きが楽しめることで大人気のお山だ。
月夜野インターを降りて三国峠へ向かうとガスガスで小雨も混じる不安な天気、がしかし三国トンネルを抜けると
キレイな晴れ間が!
そんな天気のおかげで見事な雲海と山のコントラスト、天空のお花畑を存分に楽しめる一日となった♪

そしてこのお山、多くの人が下る下山ルートより先、三角山方面へと足を伸ばすと一気に人も減り、静かな稜線とブナやダケカンバの生い茂る深い原生林が楽しめるルートとなる。歩く距離はトータル20キロ、10時間ほどとなり結構バテるが森歩きが好きな人にはたまらない道だ。
              今度は紅葉の時期にも来てみたい。

エビス大黒の頭





















仙ノ倉山から平標山へ





















ゴゼンタチバナ
















アカモノ



































ギンリョウソウ
















ハクサンイチゲ群生

2018年5月23日水曜日

海辺の街散歩

先日、鎌倉の長谷と葉山辺りを散歩してきました。
長谷寺のあじさい、咲き始めていましたよ














路地歩きは海辺の街散歩の正しい楽しみ方かと(笑)

坂の下辺りの路地














葉山

2018年3月28日水曜日

満開

先週雪が降ったとは思えないほど暖かくなって、桜も一気に満開ですね!
川越の新河岸川沿いの桜もライトアップされてイイ感じ。
当店近くの鴨川沿いも満開です!






2018年3月18日日曜日

緑を育てるという楽しみ

この春株分けをしたこともあり、小ぶりなグリーンが増えてきた。
写真の他に多肉も数種.....あ、最近お迎えした熱帯植物も♪
これらの植物、その見た目もさることながら
成長がゆっくりゆっくりなのも魅力の一つかと。

サンセベリア リトルサムライ
奥・サンセベリア ハニー
右・フペルジア スクアローサ

紫太陽


コウモリラン